![90%以上の満足度と理解度を実現する大学講演プログラム](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/1920_500_2.jpg)
![90%以上の満足度と理解度を実現する大学講演プログラム](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/800_500_2.jpg)
社会に出る前に学んでおくべき人生のための金融リテラシー
若い世代は年金問題を含め将来に向けて強い金銭的な不安を持っています。同時に、そうした不安を積極的に解消し、自らの人生を豊かに自由に生きたいと望んでいます。
政府の「資産所得倍増プラン」でNISA制度は大きく改善され、長期で合理的・効率的な資産運用をするためのコストの低い投資信託も増えています。適切なマネーリテラシーを持ち、長期で資産運用を続けることができれば、誰もが経済的自由を入れることができるようになりました。
また企業年金でも自ら運用する確定拠出年金(DC)が広がる中、入社後すぐ資産運用の知識が必要になります。貴大学の学生の皆様方が、今日の日本で利用可能な各種の資産形成制度を賢く利用し、卒業・就職後に豊かな資産形成をスタートする最初の一歩としてご支援できればと考えております。
単発(一コマ90分)で、マネープランの考え方、社会保障制度、正しい資産形成のための基礎知識等について、当協会規定の認定を受けた講師が担当させていただきます。
特定の金融・投資商品の推奨などは一切致しません。 講義内容は、70分の講義、10分程度クイズとアンケートの回答、クイズ解説となっております。
回答結果につきましては先生にご共有させていただきます。
講義はどちらかをお選びいただけます。
「ライフプラン・キャリアプランと公的年金・企業年金編」
「ライフプラン・キャリアプランと資産運用編」
お申し込みフォームからお申し込みいただきましたら、折り返し担当講師から直接メールを差し上げます。 講義テーマにつきまして、ご相談ください。 なお、地域、日程等により派遣講師を決めさせていただきますので、講師の選任については当協会にご一任ください。
出講に関わる費用は交通費を含め当協会が負担致しますので、貴大学のご負担はございません。また特定の金融・投資商品の推奨などは一切致しません。
FiNA認定講師
![志甫 真由美(しほ まゆみ)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face02.jpg)
![大西 寛(おおにし ひろし)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face03.jpg)
![益田 眞一(ますだ しんいち)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face04.jpg)
![田端 沙織(たばた さおり)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face05.jpg)
![山田 雅則(やまだ まさのり)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face06.jpg)
![](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face09-1.jpg)
![岩城みずほ(いわき みずほ)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face07.jpg)
![石川 泰(いしかわ たい)](https://fina-association.com/wp/wp-content/uploads/face08.jpg)
出講実績
2024年07月09日 龍谷大学の経済学部4回生の皆さまにご受講いただきました。
2024年07月09日 龍谷大学の経済学部の皆さまにご受講いただきました。
2024年07月08日 京都橘大学の学生の皆さまにご受講いただきました。
2024年07月05日 清泉女子大学の学生の皆さまにご受講いただきました。
2024年07月02日 専修大学商学部 渡邊隆彦教授の授業内で学生の皆さまにご受講いただきました。
2024年06月27日 桜の聖母短期大学の学生の皆さまにご受講いただきました。
2024年06月06日 明治大学国際政治学科の学生の皆さまにご受講いただきました。