[開催日:9月5日] 個人投資家、消費者のための“ダイバーシティ”が企業価値を高める理由と具体的な取り組み

企業の「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)」は、中長期的な企業価値の源泉として注目されています。
ESG投資、人的資本経営の流れの中で、“人”をどう活かし、誰もが力を発揮できる組織をつくるかが、企業の競争力に直結しています。

本講演では、20万人規模のグローバルIT企業でサステナビリティ推進10年、DEIを7年にわたり推進してきた現場の経験をふまえ、企業がどう「女性活躍」に加えて、「ジェンダー平等」「性別に関わらない育児・介護と両立」「LGBTQ+」「障がいのある方」たちが活躍できる職場づくりをどう進めているのか、事例をご紹介します。

詳細

開催形式教室受講とオンライン(ZOOM)のハイブリットで開催します。
開催日令和7年9月5日(金) 19時~20時45分 (教室開場18:30/zoom 18:45 入室)
登壇者前田 京子(まえだ きょうこ)氏
ダイバーシティ推進コンサルタント
株式会社NTTデータグループ サステナビリティ推進本部 人権&インクルージョン担当 所属
特定非営利活動法人(NPO法人)フェアトレード・ラベル・ジャパン 代表理事
会場〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階002
その他会場参加でご希望の方は、1時間程度の懇親会に出席していただけます(実費)。
お申し込み方法LINE登録をして、お申し込みください。

この記事を書いた人